芸艸堂 店主の日記

明治24年京都にて創業、 現在日本で唯一の 手摺木版和装本の 出版社「芸艸堂(うんそうどう)」の 4代目当主が芸艸堂の木版にまつわる話、 旬の情報をお届けします。

明治24(1891)年、美術書出版社として京都で創業。
現在、日本唯一の手摺木版本を刊行する出版社です。
その木版摺、製本技術を活用して、明治~昭和初期にかけて刊行した多色摺り図案集のモチーフを
アレンジし、顔料を使った美しい発色、柔らかな和紙の手触りが特徴の木版商品や、文具、インテリア
などを制作しています。

横山大観展・判じ絵展・若冲と光瑤展 6月の展覧会情報

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

6月の展覧会情報をお知らせします。

生誕150年
横山大観展 
京都国立近代美術館 6月8日(金)~ 7月22日(日)
横山大観(1868-1958)の生誕150年、没後60年を記念した回顧展です。
《生々流転》(重要文化財、会期中巻き替えあり)や《夜桜》《紅葉》
(いずれも展示期間は7月1日まで)をはじめとする代表作に、新出作品
や習作などの資料があわせて展示します。

近美 大観展

江戸のなぞなぞ 判じ絵
細見美術館 6月9日(土)~ 8月19日(日)
〈判じ絵〉とは、「絵」を判じて(解く、推理する)答えを導き出す遊びで、
江戸時代に広く庶民に流行した“ 絵で見るなぞなぞ”です。
蛇足庵のコレクションより、選りすぐりの作品約100点が紹介されます。
ユーモアとセンスや機転をフル稼働させて、江戸のなぞなぞをお楽しみください。

細見 判じ絵展

若冲と光瑤
伊藤若冲とその画業に魅せられた石崎光瑤の世界
石川県立美術館 6月23日(土) ~7月22日(日)
伊藤若冲(1716~1800)と石崎光瑤(1884~1947)。二人に共通するのは花鳥画の
革新者、イノベーターとしての絵画世界です。
近世と近代を代表する二人の絵画世界をご覧下さい。

若冲と光瑶

各展覧会場のSHOPには芸艸堂の木版画・和雑貨が並びます。ぜひお立ち寄り下さい。


デザイン・アート ブログランキングへ

JPAC国際エキシビジョン2018 しまだいギャラリーにて開催されます

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

芸艸堂も関わる展示会情報です。

JPAC ( Japan Porcelain Artists'Club ) 
国際エキシビジョン2018
しまだいギャラリー 5月25日 (金)11:00~17時・5月26日 (土)9:00~16:00
京都府京都市中京区御池通東洞院西北角

JPAC国際エキシビジョン2018

Porcelain(ポーセリン):磁器・絵付け作家さん達の展覧会場にて
絵付けの参考となる図案集などを展示・販売する事になりました。
2日間だけの展示会です。ぜひお立ち寄り下さいませ。


デザイン・アート ブログランキングへ

手仕事店 2F画廊で開催中

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

本日5月18日(金)より始まる展示会をご紹介します。

手仕事店
芸艸堂2F画廊 2018年5月18日(金)~22日(火)
10:00~17:00(最終日は16:00迄)


HAND MADE作家13人の作品が並びます。
期間中はワークショップもございます。
ぜひお立ち寄り下さいませ。
SKM_C36818051809480
IMG_1535
IMG_1536



デザイン・アート ブログランキングへ
ギャラリー
  • 「富岡鉄斎」展が京都国立近代美術館にて始まります。
  • 「富岡鉄斎」展が京都国立近代美術館にて始まります。
  • 「富岡鉄斎」展が京都国立近代美術館にて始まります。
  • 「富岡鉄斎」展が京都国立近代美術館にて始まります。
  • 竹内栖鳳展 海の見える杜美術館にて開催中
  • 竹内栖鳳展 海の見える杜美術館にて開催中
  • 竹内栖鳳展 海の見える杜美術館にて開催中
  • 竹内栖鳳展 海の見える杜美術館にて開催中
  • 芸艸堂 東京店 【RECRUIT】従業員募集のお知らせ