こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

この度、1年余りの制作期間をかけ 手摺木版本「北斎漫画」を再版しております。
当時の技術そのままに手摺木版印刷、和綴じ製本にて復刊をする事で、技術継承を
しながら手摺木版版本・北斎の画業を広く知ってもらうきっかけにしたいと思っています。

詳細は>>こちら

12月完成予定でしたが大幅に摺が遅れており、完成が3月に延びてしまいました。
あと残り3編が年明けに摺り上がり順次製本に移る予定です。
ご予約いただいている方々には大変ご迷惑をおかけしておりますがもう少し
お時間を下さい。宜しくお願い申し上げます。


北斎漫画検品①
北斎漫画検品②
摺り上がった「北斎漫画十四編」 1枚づつ検品し、製本にまわします。
54129-1[1]
 摺師に預けた十五編の版木と和紙。摺り上がるまであと少しです。

北斎漫画 全15冊帙入り 150部摺立 ¥324,000

版木:芸艸堂蔵版木(710枚) 技法:手摺木版画 
用紙:土佐和紙(須崎半紙)約80000枚使用
和装本(天地238ミリ×左右160ミリ)布製帙入・外函段ボール納め 
総434丁(各冊平均29丁)
別冊解説(和装本1冊)付:永田生慈(葛飾北斎美術館館長)

江戸の浮世絵師 葛飾北斎が描いた版本(木版摺和装本)「北斎漫画」
北斎漫画15冊

表題に漫画とありますが、現代のマンガとは異なり、元は門下生のために画技を披露したスケッチ
を集めたものです。踊りや相撲をとる人物から幽霊妖怪、風景や行事など3,900余りにも及ぶ図が、
全15編の木版摺和装本として収められています。

伝承する版木について:
名古屋・東壁堂→東京・吉川弘文館→京都・芸艸堂(現在)。
江戸から明治・大正に伝承された東京の版元の浮世絵版画の版木は、関東大震災・東京大空襲で
殆んど消失することになり、文化的にも産業的にも木版業界は大打撃を受けました。そんな情況の
なか『北斎漫画』の版木(710枚)は明治末に京都へ移管されたため、この貴重な版木は失われる
ことなく伝承されました。



デザイン・アート ブログランキングへ