芸艸堂 店主の日記

明治24年京都にて創業、 現在日本で唯一の 手摺木版和装本の 出版社「芸艸堂(うんそうどう)」の 4代目当主が芸艸堂の木版にまつわる話、 旬の情報をお届けします。

2016/07

明治24(1891)年、美術書出版社として京都で創業。
現在、日本唯一の手摺木版本を刊行する出版社です。
その木版摺、製本技術を活用して、明治~昭和初期にかけて刊行した多色摺り図案集のモチーフを
アレンジし、顔料を使った美しい発色、柔らかな和紙の手触りが特徴の木版商品や、文具、インテリア
などを制作しています。

あいわ活士 創作木版画展

こんちには、芸艸堂(うんそうどう)です。

明日から始まる展示会のお知らせです。

あいわ活士 創作木版画展
芸艸堂2F 
7月13日(水)~7月18日(月) (AM10:00~PM5:30)

染織職人、木版画企画営業時代から長年温め続けてきたイメージを
自ら作画・彫・摺を駆使して創作した木版画作品を芸艸堂画廊にて開催します。

日本の伝統芸術・木版技法で、ふるさとの風景や花々を描き続ける
あいわ活士先生の作品を
祇園祭の季節に是非ご来廊下さいませ。
(会期中は午後よりご本人が在廊されています。)

DM のコピー

2016あいわ活士展



デザイン・アート ブログランキングへ

「大妖怪展」が江戸東京博物館で「若冲版画の世界」が京都岡崎蔦屋書店で開催中

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

7月の弊社の商品がショップに並ぶ展覧会・展示会をお知らせします。

大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで
江戸東京博物館 7月05日(火)〜08月28日(日)

大妖怪展

古くから日本で愛されてきた妖怪、すなわち〝異界への畏れの形〟の表現の展開を、
縄文時代の土偶から、平安・鎌倉時代の地獄絵、中世の絵巻、江戸時代の浮世絵、
そして現代の「妖怪ウォッチ」まで、国宝・重要文化財を含む一級の美術品で紹介されます。
民俗学にかたよりがちだった従来の妖怪展とは一線を画す美術史学からみた
〝妖怪展の決定版〟です。HPより

ミュージアムショップには弊社豆本シリーズが並びます。
国芳雑画風俗大雑書暁斎漫画北斎「伝説百話」


生誕300年記念
伊藤若冲-京に生きた画家-展 
細見美術館  前期:6月25日(土)-7月31日(日) 後期:8月2日(火)-9月4日(日)

exhi16_03[1]
↑開催中の京都岡崎にて

「若冲版画の世界 ―京都・芸艸堂コレクションから―」
京都岡崎蔦屋書店 
7月01日(金) ー9月30日(金) 1F 蔦屋書店 ギャラリースペース
芸艸堂の版木から手摺りされた、多色摺りと拓本摺りによる、若冲作品を展示いただいています。

若冲版画の世界-01[1]

こちらもぜひお立ち寄りくださいませ。


デザイン・アート ブログランキングへ

若冲朱印帳 他 新作・再版のお知らせ

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

芸艸堂の和雑貨シリーズに新版が加わります。

東京都美術館 伊藤若冲 生誕300年展の特設SHOPで販売していただいた
伊藤若冲「花卉天井図」を表紙に仕立てた御朱印帳を新たに5柄新調いたしました。
同時に浮世絵御朱印帳も5柄完成です。

若冲朱印帳イメージ
若冲朱印帳イメージ②

若冲朱印帳 椿・梅
浮世絵朱印帳イメージ
浮世絵朱印帳 広重 大はしあたけ 浅草田浦

こちらは昨年WONDER500にて受賞した浮世絵朱印帳をリトリミングした芸艸堂バージョンです。

本文紙:奉書紙 サイズ:120×180㎜ 11山(44項)
手製本(表題シール付き) 本体各1800円+税

同じく 若冲「玄圃瑤華」 / 浮世絵バージョンのシールも新たに4柄 本体各300円+税
シールカタログ


暑い夏が始まりました。手ぬぐい千鳥惠斎の猫の新柄が5点登場 本体各1000円+税
てぬぐい(千鳥3点+蕙斎2点)



伊藤若冲 生誕300年展売店で売り切れ続出になった若冲関連品もようやく再版できました。

トートバック 伊藤若冲 花卉天井画
京都信行寺に伝わる伊藤若冲が描いた百種類以上に及ぶ花々の天井絵(花卉天井図)。
それを収めた「若冲画譜」よりトートバックにプリントしました。
サイズ:340ミリ×370ミリ×110ミリ 11号頒布 材 質:コットン100% 
本体3,500円+税
トートバック黒
トートバッグ白


同じく「若冲画譜」より 「桜・梅」柄と「鉄線・紫陽花」の2種類の扇子 本体各3500円+税
若冲扇子 桜・梅
若冲扇子 紫陽花・鉄線


玄圃瑤華より 本体3000円+税
若冲扇子


秋に向けてまだまだ芸艸堂の和雑貨は新版が出来てきますので宜しくお願いします。


デザイン・アート ブログランキングへ
ギャラリー
  • 蘭花譜と大山崎山荘 ―大大阪時代を生きた男の情熱 展が始まります。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 長沢芦雪展が九州国立博物館で始まります。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。