芸艸堂 店主の日記

明治24年京都にて創業、 現在日本で唯一の 手摺木版和装本の 出版社「芸艸堂(うんそうどう)」の 4代目当主が芸艸堂の木版にまつわる話、 旬の情報をお届けします。

2016/10

明治24(1891)年、美術書出版社として京都で創業。
現在、日本唯一の手摺木版本を刊行する出版社です。
その木版摺、製本技術を活用して、明治~昭和初期にかけて刊行した多色摺り図案集のモチーフを
アレンジし、顔料を使った美しい発色、柔らかな和紙の手触りが特徴の木版商品や、文具、インテリア
などを制作しています。

若冲天井画が信行寺で今年も公開 鈴木其一展が姫路市立美術館で始まります。

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

11月より始まる展覧会をご紹介します。

若冲最晩年の傑作、花の天井画167図公開
花卉図天井画特別公開
信行寺(しんぎょうじ) H28年11月11日(金)から13日(日)9:00~16:00

「奇想の画家」として注目される江戸中期の絵師、伊藤若冲(1716~1800)の
最晩年の傑作といわれる天井画「花卉(かき)図」が、3日間の特別公開
決定しました!

信行寺は、京都・東山の仁王門にある浄土宗知恩院の末寺で、本堂の格天井
(ごうてんじょう)に埋め込まれた若冲筆の「花卉図」167枚は、普段は非公開と
なっております。

弊社は明治41年、全4冊和綴じ木版本「若冲画譜」として木版摺にて収録して発行し、現在も
木版摺にて再版しているご縁から、今回の会場特設売り場に出店させていただきます。

信行寺2017


江戸琳派の旗手 鈴木其一
姫路市立美術館11月12日(土)から12月25日(日)

東京サントリー美術館からの巡回展です。
鈴木其一(すずききいつ・1796~1858)は江戸時代後期に、江戸琳派の優美な
画風を基盤にしながら、斬新で独創的な作品を描いた画家として近年大きな注目を
集めています。その其一の画業の全容を捉え、豊穣な魅力を伝える初の大回顧展
が開催されます。HPより

こちらもミュージアムショップに弊社の琳派関連品が並びます。
ぜひお立ち寄り下さいませ。

姫路市美 鈴木其一展



デザイン・アート ブログランキングへ

ポケモンが木版画になって登場します

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

ポケモンが木版画になって登場します。
芸艸堂はその制作を担当させていただきます。

これまでも日本の人気キャラを木版画で制作させていただきましたが、
ポケモンも浮世絵木版画になって登場です。

クチバシティ骨彫①
クチバシティ骨彫②


現在制作中です。制作状況や摺り上がった完成画像は順次更新していきます。
浮世絵木版画 かんとー地方くちばしてぃ

原画:ありがひとし 
和紙:越前生漉奉書紙 山口和夫
彫師:北村 
摺師:市村 
芸艸堂版
©2016 Poke'mon.©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

浮世絵木版画 対決かびごん
 
原画:ありがひとし
絵師:冬奇
和紙:越前生漉奉書紙 山口和夫
彫師:関岡 
摺師:中山 
芸艸堂版
©2016 Poke'mon.©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.







デザイン・アート ブログランキングへ

第20回寺町美術祭り

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

10月21日(金)より始まる催しをご紹介します。

第20回 京都寺町美術祭り
2016年10月21日(金)から23日(日)10:00~17:00
詳しくは>>こちら

弊社も軒を連ねる寺町通りは市役所の西側に面し、両側には古美術・骨董店が
並ぶ美術通りです。様々なジャンルの美術・工芸品が集まるこの寺町通りで京都の
秋にふさわしいイベントを開催し、今年で20年目を迎える事になりました。

芸艸堂では期間中 全商品20%OFF(特価品・一部作家制作品を除く・他の特典との併用はできません)
での売出しをいたします!! ご来店お待ちしております。


美術まつりオモテ
美術まつりウラ



思いがけない面白いものが町から、お店の奥から登場するかもしれないこの寺町通りにぜひ、
お越しくださいお待ちしております。

そして弊社2F画廊で開催している展示会をご紹介します。

伊藤若冲
伝承版木「若冲画帖」の版木と版画の展示 
芸艸堂2F 画廊(入場無料) 2016年10月3日(月)~31日(月)9:00~17:30
(10月22日(土)23日(日)を除く土日祝日は休み)

若冲は拓版技法で摺った作品を数点遺しています。その一つ「玄圃瑤華(ゲンポヨウカ)」
は芸艸堂が明治40年頃に復刻・刊行いたしました。その版木を用い、現代の摺師が
絶えていた拓版摺の技法を工夫を重ね再現した工程を版木と共に展示いたします。
あわせて若冲画お寺の天井に描いた花卉天井図を木版画で再現した「若冲画譜」の
版木と木版画も展示いたします。
芸艸堂 展示風景① - コピー
芸艸堂 展示風景③ のコピー





デザイン・アート ブログランキングへ

琳派400年記念特別表彰式に行って来ました。

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

琳派400年記念特別表彰式に行って来ました。昨年の記念事業に貢献した
企業・団体に表彰される自治記念式典です。

京都市自治記念式典
琳派400年記念特別表彰式 
10月15日(土) ロームシアター京都

特別展のおかげで現代作家さんの版画制作各美術館での資料展示、販売
きっかけになったのに表彰まで頂き有難い事です。

14716279_918383671628067_3829336757386838116_n
14641903_918383694961398_9094516591990888362_n




デザイン・アート ブログランキングへ

あらあらかしこ 仙台放送に芸艸堂が紹介されます。

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

芸艸堂が仙台放送の番組「あらあらかしこ」京都特集の中で紹介されることになりました。

あらあらかしこ 
10月15日(土)10:25~

女性レポーターの方が2名ご来店いただきました。何が紹介されるのかは
京都からは観れませんが在住の方はぜひご覧ください。


デザイン・アート ブログランキングへ
ギャラリー
  • 蘭花譜と大山崎山荘 ―大大阪時代を生きた男の情熱 展が始まります。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 長沢芦雪展が九州国立博物館で始まります。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。