こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。
今日から始まった
京都精華大学 京都の伝統産業実習展の会場風景です。
別館の前に建つ京都会館の建て替え工事のため二条通りから
見えないのが残念ですが、実習生の方々の作品や芸艸堂の
資料も見やすく展示していただいています。
手技に学ぶ 京都の伝統産業実習展
特別展示/木版と本やさん 時を越えて文化を「再現」する技と心
京都市美術館 別館
2014年2月19日(水) ~2月23日(日) 9:00 ~ 17:00 入場無料
版木蔵の実寸大写真
版木蔵の写真を背景に版木の展示
図案本の展示
京都伝統産業での実習作品が展示されています
今日から始まった
京都精華大学 京都の伝統産業実習展の会場風景です。
別館の前に建つ京都会館の建て替え工事のため二条通りから
見えないのが残念ですが、実習生の方々の作品や芸艸堂の
資料も見やすく展示していただいています。
手技に学ぶ 京都の伝統産業実習展
特別展示/木版と本やさん 時を越えて文化を「再現」する技と心
京都市美術館 別館
2014年2月19日(水) ~2月23日(日) 9:00 ~ 17:00 入場無料
版木蔵の実寸大写真
版木蔵の写真を背景に版木の展示
図案本の展示
京都伝統産業での実習作品が展示されています