こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)

8月は各地で木版摺りのワークショップを企画していただきました。
その時の様子をお知らせします。

本居宣長記念館 
「版本修復講座」と「板木刷り立て実演会」を企画され館所蔵の版木を摺らせていただきました。
その様子は館長のブログでも紹介されています。

本居宣長


浮世絵名品展
ボストン美術館 北斎 
北九州市立美術館分館
会期中に体験摺ワークショップを企画していただきました。夏休み期間中もあり
子供さん達がたくさん参加されました。

北九州市博物館


京の夏の旅 千年の心得
芸艸堂で手摺木版画の世界に触れる 
京都市観光協会

店舗のスペース上、参加人数に制限がありすぐに満席になってしまった今回の企画。
他府県から多数ご参加いただき、約2時間浮世絵の制作工程と版木蔵の見学を熱心に
見学していただきました。

2014 京の夏の旅


各地で木版の世界を知っていただく機会を頂戴し、嬉しい1か月間でした。