こんにちは。芸艸堂(うんそうどう)です。
日本のみならず、海外でも人気の加藤晃秀先生(1936年~2015年)の木版シリーズ。
41点目の木版画が完成しました。
蒼月
遺された作品の中から許可を得て木版画にて版行しました。
今回の原画作品
原画から版画サイズの縮小し、彫師が原画と同様の色表現に板を彫分けします。
その版数は当初17版になりました。
彫師の色分け作業
その版木から摺った初校は木々の葉の表現が詰まり、幹に版ズレが生じてしまいました。
再度彫師に版木を戻し、彫り直してもらいました。
最終3版追加彫をし、必要な版数は20版となりました。
配色も赤味をたし、加藤さんから校了いただき完成です。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
今後も遺された作品の中から許可を得て随時木版画にて版行予定です。
デザイン・アート ブログランキングへ
日本のみならず、海外でも人気の加藤晃秀先生(1936年~2015年)の木版シリーズ。
41点目の木版画が完成しました。
蒼月
遺された作品の中から許可を得て木版画にて版行しました。
今回の原画作品
原画から版画サイズの縮小し、彫師が原画と同様の色表現に板を彫分けします。
その版数は当初17版になりました。
彫師の色分け作業
その版木から摺った初校は木々の葉の表現が詰まり、幹に版ズレが生じてしまいました。
再度彫師に版木を戻し、彫り直してもらいました。
最終3版追加彫をし、必要な版数は20版となりました。
配色も赤味をたし、加藤さんから校了いただき完成です。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
今後も遺された作品の中から許可を得て随時木版画にて版行予定です。
デザイン・アート ブログランキングへ