芸艸堂 店主の日記

明治24年京都にて創業、 現在日本で唯一の 手摺木版和装本の 出版社「芸艸堂(うんそうどう)」の 4代目当主が芸艸堂の木版にまつわる話、 旬の情報をお届けします。

2015/10

明治24(1891)年、美術書出版社として京都で創業。
現在、日本唯一の手摺木版本を刊行する出版社です。
その木版摺、製本技術を活用して、明治~昭和初期にかけて刊行した多色摺り図案集のモチーフを
アレンジし、顔料を使った美しい発色、柔らかな和紙の手触りが特徴の木版商品や、文具、インテリア
などを制作しています。

若冲の天井画が信行寺で公開されます。京都非公開文化財 秋の特別公開

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

10月30日(金)より始まる催しをご紹介します。

京都非公開文化財 秋の特別公開
若冲最晩年の傑作、花の天井画167図
信行寺(しんぎょうじ) H27年10月30日(金)から11月8日(日)9:00~16:00
詳しくは>>こちら

「奇想の画家」として注目される江戸中期の絵師、伊藤若冲(1716~1800)の最晩年の傑作と
いわれる天井画「花卉(かき)図」が、10月30日から始まる秋の「京都非公開文化財特別公開」
(公益財団法人京都古文化保存協会主催)の参加社寺の一つ、信行寺(しんぎょうじ)で初めて
公開されます。

信行寺は、京都・東山の仁王門にある浄土宗知恩院の末寺で、本堂の格天井(ごうてんじょう)に
埋め込まれた若冲筆の「花卉図」167枚は、本邦初公開となります。朝日新聞デジタルより抜粋

弊社は明治41年、全4冊和綴じ木版本「若冲画譜」として木版摺にて収録して発行し、現在も
木版摺にて再版しているご縁から、今回の会場特設売り場に出店させていただきます。

「若冲画譜」の版木も一部展示していただく事になりました!

今回の公開が最初で最後と言われている信行寺花卉天井画をぜひご覧下さいませ。

信行寺特別公開




デザイン・アート ブログランキングへ

マリオ&ルイージ図屏風 木版画 その2

こんにちは。芸艸堂(うんそうどう)です。

スーパーマリオ誕生30周年にあたる今年、琳派400年に合わせ
京都の画家山本太郎さんが俵屋宗達の「風神雷神図屏風」をモチーフに
描いた「マリオ&ルイージ図屏風」が完成しました。

琳派400年×スーパーマリオ30周年
マリオ&ルイージ屏風原画
© Nintendo, 作 山本太郎  2015年

芸艸堂は完成を記念してこの作品を木版画にて制作させていただく事になり、前回は彫の
様子を紹介しました。今回は摺工程を紹介します。

完成した23版の版木を用い薄い色、細かい部分から順に摺っていきます。
マリオ摺①
マリオ摺②

摺り立て順序①
摺り立て順序②
摺り立て順序③
摺り立て順序④
摺り立て順序⑤
摺り立て順序⑥

通常、木版摺は和紙に顔料を馬連を使い、繊維に中に絵の具を摺り込んで
いきます。金箔に摺る場合は、箔の表面に絵の具が付く状態なので吸着が
弱く色がはじかれてしまいます。

浮き上がった絵の具を和紙でふき取り、色を重ねては ふき取る作業を繰り
返します。(通常の和紙への摺より、摺度数が増えます)
色取
ふき取った和紙に付いた絵の具

初校
ドット初校
初校では色の吸着が悪く、色むらのある状態でした。
ドット部分は絵の具を重ね摺すると、エッジに絵の具が付き、きれいなエッジが表現
出来ませんでした。

絵の具の調合を変え、摺る順番を入れ替え摺師が工夫を重ね色むら、
ピクセルのエッジの表現が出来てきました。
ドット再校
完成


最後に輪郭線の墨を載せ、完成品がこちらです。
輪郭線


完成品マリオ&ルイージ図屏風木版画 のコピー
23版の版木を用い摺度数は46度の重ね摺を経て完成しました。

現在開催中の「琳派からの道 神坂雪佳と山本太郎の仕事」 
10/23(金)~11/29(日) 美術館「えき」KYOTO にて展示されます。

限定90部 絵寸66㎝×30㎝ 額寸80.5㎝×45㎝ 版画面上に作家サイン・落款・限定番号入り
シート価格¥162,000(本体¥150,000)
額装価格¥194,400(本体¥180,000)

2015-Yamamoto-011 のコピー


© Nintendo, 作 山本太郎  2015年
企画:イムラアートギャラリー 制作:芸艸堂

ご来館の際にはぜひ、こちらの木版摺「マリオ&ルイージ図屏風」もご覧になって下さいませ。
弊社販売サイトはこちら>>


デザイン・アート ブログランキングへ

第19回寺町美術祭り、ねむるシルクとの再開 第20回着物リフォーム展が始まります

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

10月23日(金)より始まる催しをご紹介します。

第19回 京都寺町美術祭り
H27年10月23日(金)から25日(日)10:00~17:00
詳しくは>>こちら

弊社も軒を連ねる寺町通りは市役所の西側に面し、両側には古美術・骨董店が
並ぶ美術通りです。様々なジャンルの美術・工芸品が集まるこの寺町通りで京都の
秋にふさわしいイベントを開催し、今年で19年目を迎える事になりました。

芸艸堂では期間中 全商品20%OFF(特価品・一部作家制作品を除く)
での売出しをいたします!! ご来店お待ちしております。


2015美術祭り



思いがけない面白いものが町から、お店の奥から登場するかもしれないこの寺町通りにぜひ、
お越しくださいお待ちしております。

そして弊社2F画廊にて同時開催する展示会をご紹介します。(セール対象外です。)

ねむるシルクとの再開 第20回着物リフォーム展
藤井美智子 
2015年10月23日(金)から27日(火)11:00~18;00 最終日は16:00迄

芸艸堂


藤井美智子さんとスタッフさん達が手掛ける着物を洋服にリフォームした作品展です。
今年で20回目となる展示会です。芸艸堂画廊では6年目となります。
ぜひお越し下さいませ。



デザイン・アート ブログランキングへ

琳派ポスターズ 他 10月の展示会情報

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

前回の10月からの展覧会情報に続き展示会のお知らせです。

ギンザ・グラフィック・ギャラリー第350回企画展
21世紀琳派ポスターズ10人のグラフィックデザイナーによる競演 
10/5 (月)~10/27(火)
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
第一線で活躍するデザイナー10名に琳派からインスパイアされたポスターの制作を依頼し、
一堂に展示されています。「21世紀琳派」の競演をお楽しみください。HPより

芸艸堂は出品人の一人、葛西氏がポスター原稿制作を木版画で希望され、
制作に関わらせていただきました。(彫師:馬場紗絵子 摺師:板倉秀継)

琳派ポスターズ

琳派ポスターズ②


お茶といけばなの祭典10/18(日)10:00~15:30
京都府立植物園

琳派作品に描かれた秋の草花をめぐる園内ウォークラリーです。入園無料 小雨決行・荒天中止

ウォークラリーの景品に芸艸堂の琳派グッズが選ばれました

お茶といけばなの祭典


北斎と伝統版画
10/20(火)~10/28(水) 観覧料:無料
すみだリバーサイドホールギャラリー

墨田区登録無形文化財保持者であった木版 摺師 ( すりし ) ・新味 三郎氏(1912年から2007年)から
区に寄贈された北斎作品の摺上がりや、新味氏が実際に摺ったオリジナルの『北斎漫画』の版木を
展示し、錦絵や版本の制作工程を紹介します。江戸時代に生きた絵師・北斎と現代の摺師・新味氏。
職人たちの技術のすばらしさをご覧ください。HPより

新味さんに多くの摺をお願いしていたご縁から北斎漫画の版木や資料を展示させていただきます。

墨田区北斎展


デザイン・アート ブログランキングへ

琳派400年記念展覧会 他10月の展覧会情報

こんにちは、芸艸堂(うんそうどう)です。

琳派400年記念の展覧会が10月から京都の各美術館で開催されます。
他、10月の弊社の資料展示や商品がミュージアムショップに並ぶ展覧会をお知らせします。


「京都画壇にみる琳派のエッセンス」ユーモアとウィット 
10/7 (水)~11/29(日)
京都府立 堂本印象美術館
雪佳や印象を中心とする近代から現代の京都画壇において、洗練された雅な琳派の
造形感覚を「ユーモア」と「ウィット」という側面から紹介されます。HPより

芸艸堂からは作品展示およびshopでの関連品の物販をしていただきます。

堂本印象美 琳派表
堂本印象美裏


「琳派イメージ展」10/9(金)~11/23(月・祝)
京都国立近代美術館

「琳派」は現代に至るまで様々なジャンルで受け継がれています。それは、「琳派」が新鮮で
自由で、魅力的だったからと言えます。その魅力に引き付けられて、近代から現代にかけて
の作家達が生み出した絵画、工芸、版画、ファッション、グラフィック等あわせて約80点の作品
で「琳派」の広がりが紹介されます。HPより

芸艸堂からはshopでの関連品が並びます。

近美 琳派展
近美 琳派展裏


「琳派 京(みやこ)を彩る」
10/10(土)~11/23(月・祝)
京都国立博物館

光悦が徳川家康から鷹峯の地を拝領して400年となることを記念し、琳派誕生の地である京都
において初めて開催される本格的な琳派展です。琳派の名作が一堂に集まります!
その都ぶりな美意識、日本的と評される特質をご堪能いただくとともに、琳派の系譜が紹介されます。

国宝 風神雷神図屏風 俵屋宗達筆 建仁寺 <展示期間:10/10~11/23>
重要文化財 風神雷神図屏風 尾形光琳筆 東京国立博物館 <展示期間:10/10~11/8>
風神雷神図屏風 酒井抱一筆 出光美術館 <展示期間:10/27~11/23> HPより

芸艸堂からはshopでの関連品が並びます。

京博琳派 ①
京博琳派②


「琳派からの道 神坂雪佳と山本太郎の仕事」
10/23(金)~11/29(日)
美術館「えき」KYOTO
近代において琳派を継承し、京の地で琳派芸術を復興させた神坂雪佳。そして現代において先人
たちの志と意匠を継承する絵師、山本太郎。
琳派400年記念の年に開催する本展は、神坂雪佳、山本太郎という二人の琳派の絵師の歩みを
「仕事」という視点から再発見し、過去から現代、そして未来へと流れる琳派の道を、二人の仕事を
比較しながら屏風や軸装、工芸など約100点の作品が展示されます。HPより

芸艸堂からは作品展示・現在制作中のマリオ&ルイージ図屏風木版画およびshopでの関連品の物販
をしていただきます。また、11月15日(日)11:00~ 山本太郎さんと芸艸堂店主のギャラリートークも
ございます。

えき美術館①
えき美術館②


浮世絵の展覧会も10月から各地で始まりますよ!
錦絵誕生250年
春信一番! 写楽二番!「フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」
10/10(土)~12/6(日)
あべのハルカス美術館

130年以上の歴史を有するフィラデルフィア美術館が所蔵する4,000点以上の浮世絵は、一部作品が
里帰りしただけで、日本でまとまった形で紹介されたことは、これまでありませんでした。
コレクションから厳選した春信、写楽、歌麿、北斎など150点の珠玉の作品が展示されます。HPより

芸艸堂からはshopでの関連品が並びます。

フィラデルフィア美術館浮世絵名品展


錦絵誕生250年
「北斎とリヴィエール ー二つの三十六景と北斎漫画ー」
10/10(土)~11/23(月・祝)
呉市立美術館

富士山を描いた浮世絵師として、世界でもっとも有名な北斎の代表作『冨嶽三十六景』と、パリの
浮世絵師と呼ばれた版画家アンリ・リヴィエールが描いた『エッフェル塔三十六景』。
日本とフランスのランドマークである「富士山」と「エッフェル塔」をモチーフに描かれた、二つの
『三十六景』を同時にご覧いただけるユニークな展覧会になります。HPより

さらに、にヨーロッパの印象派の画家たちに衝撃と大きな影響を与えた『北斎漫画』と、芸艸堂からは
幕末から現在まで伝承された『北斎漫画』の貴重な版木も特別公開される事になりました。 
世界の人々を魅了してきた北斎ワールドをぜひご覧ください。

北斎とリヴィエール 呉市



デザイン・アート ブログランキングへ

ギャラリー
  • 蘭花譜と大山崎山荘 ―大大阪時代を生きた男の情熱 展が始まります。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 長沢芦雪展が九州国立博物館で始まります。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。