こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。
2月の京都で開催される展覧会をお知らせします。
母衣への回帰 志村ふくみ展
京都国立近代美術館 2月2日(火)-3月21日(月・祝)
現代日本の染織分野に独自の世界を展開する志村ふくみさんの展覧会。代表作を中心に、
初期の作品から最新作までを一堂に展示することで、60年におよぶ創作の歩みを紹介する
とともに、その魅力と芸術の核心に迫ります。HPより
常設展にて芸艸堂の商品を取り扱っていただいています。
待望の名品が勢揃い 春画展
細見美術館 2月6日(土)~4月10日(日)
東京の永青文庫で昨年、開催された日本初の「春画展」が京都に巡回するはこびとなりました。
デンマークのコレクターをはじめ、日本の美術館・研究所や個人が秘蔵する鈴木春信、鳥居清長、
喜多川歌麿、葛飾北斎といった浮世絵の大家による「春画の名品」が勢揃いします。HPより
(芸艸堂商品は取り扱っておりません。)
生誕220年 歌川広重の旅
美術館「えき」 2月19日(金) ~3月27日(日)
平木浮世絵コレクションより、貴重な保永堂版「東海道五十三次」初摺の作品を一堂に展覧
されます。広重の描く東海道の世界をご堪能ください。HPより
特設売店に芸艸堂の浮世絵関連品が並びます。こちらもぜひお立ち寄りください。
デザイン・アート ブログランキングへ
2月の京都で開催される展覧会をお知らせします。
母衣への回帰 志村ふくみ展
京都国立近代美術館 2月2日(火)-3月21日(月・祝)
現代日本の染織分野に独自の世界を展開する志村ふくみさんの展覧会。代表作を中心に、
初期の作品から最新作までを一堂に展示することで、60年におよぶ創作の歩みを紹介する
とともに、その魅力と芸術の核心に迫ります。HPより
常設展にて芸艸堂の商品を取り扱っていただいています。
待望の名品が勢揃い 春画展
細見美術館 2月6日(土)~4月10日(日)
東京の永青文庫で昨年、開催された日本初の「春画展」が京都に巡回するはこびとなりました。
デンマークのコレクターをはじめ、日本の美術館・研究所や個人が秘蔵する鈴木春信、鳥居清長、
喜多川歌麿、葛飾北斎といった浮世絵の大家による「春画の名品」が勢揃いします。HPより
(芸艸堂商品は取り扱っておりません。)
生誕220年 歌川広重の旅
美術館「えき」 2月19日(金) ~3月27日(日)
平木浮世絵コレクションより、貴重な保永堂版「東海道五十三次」初摺の作品を一堂に展覧
されます。広重の描く東海道の世界をご堪能ください。HPより
特設売店に芸艸堂の浮世絵関連品が並びます。こちらもぜひお立ち寄りください。
デザイン・アート ブログランキングへ