こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。
芸艸堂は29日(金)~2018年1月4日(月)まで冬季休業となります。
本年もありがとうございます。
店舗は休みますが年末から年始にかけて芸艸堂も関わる展覧会のお知らせです。
生誕220年 広重展
九州芸文館 2017年12月16日(土)~2018年2月4日(日)
代表作「東海道五拾三次」シリーズほか、江戸や全国各地の名所絵など
主要な版画作品約150点が紹介されます。
![B2[1]](https://livedoor.blogimg.jp/unsodo/imgs/0/d/0d066e73-s.jpg)
平木コレクション 生誕220年 歌川広重の世界展
保永堂版東海道五十三次と江戸の四季
ひろしま美術館 2018年1月3日(水)~2月12日
印象派の画家たちやゴッホにも影響を与えた広重の作品でも、特に貴重な保永堂版
「東海道五十三次」の初摺と「江戸の名所」を、平木コレクションの名品より紹介されます。
![1023_HB_utagawa_netuke_chi-2[1]](https://livedoor.blogimg.jp/unsodo/imgs/d/1/d19f6b73-s.gif)
くもんの子ども浮世絵コレクション
遊べる浮世絵展
江戸の子ども絵・おもちゃ絵大集合!
広島県立美術館 2018年1月5日(金) ~年2月12日(月)
役者絵や美人画で知られる浮世絵ですが、実は子どもの姿を描いたものが数多く存在します。
歌川国芳・歌川広重などの「子ども絵」や親子の情愛を描く風俗画・物語絵、「おもちゃ絵」
などが紹介されます。
![image[1]](https://livedoor.blogimg.jp/unsodo/imgs/1/5/15b66f4b.jpg)
各展覧会場のSHOPには芸艸堂関連品も並びます。ぜひお立ち寄り下さい。

デザイン・アート ブログランキングへ
芸艸堂は29日(金)~2018年1月4日(月)まで冬季休業となります。
本年もありがとうございます。
店舗は休みますが年末から年始にかけて芸艸堂も関わる展覧会のお知らせです。
生誕220年 広重展
九州芸文館 2017年12月16日(土)~2018年2月4日(日)
代表作「東海道五拾三次」シリーズほか、江戸や全国各地の名所絵など
主要な版画作品約150点が紹介されます。
![B2[1]](https://livedoor.blogimg.jp/unsodo/imgs/0/d/0d066e73-s.jpg)
平木コレクション 生誕220年 歌川広重の世界展
保永堂版東海道五十三次と江戸の四季
ひろしま美術館 2018年1月3日(水)~2月12日
印象派の画家たちやゴッホにも影響を与えた広重の作品でも、特に貴重な保永堂版
「東海道五十三次」の初摺と「江戸の名所」を、平木コレクションの名品より紹介されます。
![1023_HB_utagawa_netuke_chi-2[1]](https://livedoor.blogimg.jp/unsodo/imgs/d/1/d19f6b73-s.gif)
くもんの子ども浮世絵コレクション
遊べる浮世絵展
江戸の子ども絵・おもちゃ絵大集合!
広島県立美術館 2018年1月5日(金) ~年2月12日(月)
役者絵や美人画で知られる浮世絵ですが、実は子どもの姿を描いたものが数多く存在します。
歌川国芳・歌川広重などの「子ども絵」や親子の情愛を描く風俗画・物語絵、「おもちゃ絵」
などが紹介されます。
![image[1]](https://livedoor.blogimg.jp/unsodo/imgs/1/5/15b66f4b.jpg)
各展覧会場のSHOPには芸艸堂関連品も並びます。ぜひお立ち寄り下さい。

デザイン・アート ブログランキングへ