芸艸堂 店主の日記

明治24年京都にて創業、 現在日本で唯一の 手摺木版和装本の 出版社「芸艸堂(うんそうどう)」の 4代目当主が芸艸堂の木版にまつわる話、 旬の情報をお届けします。

2019/06

明治24(1891)年、美術書出版社として京都で創業。
現在、日本唯一の手摺木版本を刊行する出版社です。
その木版摺、製本技術を活用して、明治~昭和初期にかけて刊行した多色摺り図案集のモチーフを
アレンジし、顔料を使った美しい発色、柔らかな和紙の手触りが特徴の木版商品や、文具、インテリア
などを制作しています。

木版本「滑稽図案」が第53回造本装幀コンクール に入賞しました!

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

木版本「滑稽図案」が応募総数267件の中から第53回造本装幀コンクール
に入賞しました!

logo[1]

第53回造本装幀コンクール 
日本印刷産業連合会会長賞 印刷・製本特別賞

★受賞者一覧(0620) のコピー

「造本装幀コンクール」Japan Book Design Awardsは、優れたブックデザイン、
造本技術等を表彰し、本の魅力を伝えるために毎年開催され、世界で権威のある
''Best Book Design form all over the World"に日本代表で出展される国内唯一の賞です。

手摺木版和装本 神坂雪佳 滑稽図案
滑稽図案表紙

【ISBN】 978-4-7538-1276-9 C0071
【著者】 神坂雪佳 著 (1866〜1942)
【価格】 本体48,000円+税
【仕様】 25.2×17.8㎝/全47図 全1冊胡蝶綴 布帙箱入り

「滑稽図案」は神坂雪佳の渡欧体験から生まれた ものです。
足型更紗やヌー坊様式、マカロニ美術? 「斯る模様は風俗壊乱ゆめゆめ染めるべからず」
と コメント付きの図などユニークなデザイン47種を収めた異色作品集です。

今回発刊した「滑稽図案」は明治当時(初版明治36年)の原版木を使用し、
現在の摺師 森光美智子氏によって再版いたしました。

摺風景
 摺り
滑稽図案製本
 製本
滑稽図案イメージ
滑稽図案画帳折
 胡蝶綴じ


デザイン・アート ブログランキングへ

銀座蔦屋書店にて「江戸の季節」フェア開催中

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

銀座蔦屋書店さまの「江戸の季節」フェアにて、
芸艸堂の木版本『源氏模様』をお取り扱いいただいております!
源氏物語をモチーフに作られた「木版本」です。
一枚一枚、職人さんにより丁寧に摺られた版画が60葉で1セット、
台紙に貼り付けてあるので、そのまま額装が可能です。
図案も色彩も大変美しい一冊、ぜひお立ち寄りください。

@ginza_tsutayabooks_jpcultureのInstagram投稿もご覧下さい。

江戸の季節  ~6/30(日)まで。
スクリーンショット 2019-06-19 10.43.37
スクリーンショット 2019-06-19 10.43.43
スクリーンショット 2019-06-19 10.43.22



デザイン・アート ブログランキングへ

北斎絵手本集成 弐 永田生慈 監修解説 刊行のお知らせ

こんにちは。芸艸堂です。

北斎絵手本集成「壱」を刊行してから随分時間がかかりました。
続巻のお問い合わせを何度もいただいていた書店・お客様
ようやく「弐」の発売日が決まりました。

永田生慈 監修解説 北斎絵手本集成 弐 
7月上旬発売

カバー画像 のコピー

葛飾北斎の画業の中でも絵手本類の存在は大きい。
人物・風俗・風景から動物・草木・虫魚に至るまで多様な描画を集大成。
収録作品の底本には大変貴重な選りすぐりの木版本を用い、高精細な
スキャナーにより、繊細でシャープな描線を再現した。

大本画帖見開きに一画題を大胆華麗に描き、世評高い超豪華彩色画集
『北斎写真画譜』を始め、絵解き歌に寄せて愉快な文字絵をを展開する
『己痴羣夢多字画尽』から定規やコンパスを用いて実践的に作画法を説く
学習書『略画早指南』までを収録。いずれおとらぬ稀覯の絵手本を復刻する。
本集成は今後の北斎研究にとって必要不可欠な基本資料となること間違いなし!
各絵手本中の本文解読「読み下し文」収録。 書誌・書影を掲載。

北斎写真画譜カラー画像3 のコピー
北斎写真画譜カラー画像2 のコピー
中身画像04 のコピー
中身画像03 のコピー

著者について
1951年島根県津和野町生まれ。美術史家、美術評論家。
立正大学文学部史学科卒業。その後、浮世絵を専門とする
太田記念美術館の設立に携わり、同館副館長兼学芸部長に就任。
2008年退任。小学校の頃より北斎に親しみ、大学在学中には
年2回の北斎専門誌を創刊。1990年には出身地の津和野に
葛飾北斎美術館を開設し館長を務めた(2015年閉館)。
国内外で多くの北斎展を企画・監修。2016年にはフランスの
芸術文化勲章オフィシエを受賞した。
『葛飾北斎の本懐』(角川選書2017年刊)など編・著書多数。
2018年2月歿(享年66歳)。
2018年4月、所蔵する北斎と弟子の全作品(コレクション数約1,000点)
は、松江市の島根県立美術館に寄贈された。


デザイン・アート ブログランキングへ

神楽坂にある香舗 椿屋にて【二宮美由紀 木版画展】が開催中です。

こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。

神楽坂にある香舗 椿屋にて芸艸堂本店でもお取扱いさせていただいている
二宮美由紀さんの木版画展が開催中です!

二宮美由紀 木版画展 10:00~19:30 ~6/9(日)まで。

版画作品やポストカードのほか、ハンカチやTシャツに木版画をあしらった
ものもあり、涼しげな色合いと柔らかな絵柄はこれからの季節にぴったりでした。
神楽坂散歩におすすめの展覧会です。

二宮個展①
二宮個展②



デザイン・アート ブログランキングへ
ギャラリー
  • 蘭花譜と大山崎山荘 ―大大阪時代を生きた男の情熱 展が始まります。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 十字屋カルチャー「芸艸堂で圧巻の版木蔵見学と、摺り師による木版摺り見学」講座のお知らせ。
  • 長沢芦雪展が九州国立博物館で始まります。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。
  • 第97回 東京インターナショナルギフトショー春2024に出展します。