こんにちは 芸艸堂(うんそうどう)です。
コロナが蔓延する前、芸艸堂の図案を展示紹介いただいていた
大英図書館:日本のテキスタイルデザインブック展。
全世界で起こったコロナ禍のため、イギリスでも都市封鎖の対策が立てられ、
数週間で閉幕となったそうです。
日本のテキスタイルデザインブック
Exquisite Patterns: Japanese Textile Design
2月14日(金)~ 5月17日(日) 大英図書館 The British Library
学芸の方の研究・発表を無にしないために、スタッフの方々が、
オンライン展示会で多くの方にご覧頂けるようにと動画を作成されました。
プロローグの文楽人形が私達を日本文化の美の世界を誘います。
動画では当社の本も紹介されています。
同館 の東アジアコレクション責任者であるヘイミッシュ・トッド氏
のブログにて、芸艸堂の図案集も紹介されました。
今回は神坂雪佳、古谷紅麟について紹介されています。今後は津田青楓
なども取り上げられるとのこと。とても楽しみです。
大英図書館の日本コレクションの中から日本のテキスタイルデザインブックが
デジタル印刷になって2階ギャラリーで開催されました。無料で公開中です。
芸艸堂版本からも多数展示いただいています!
Exquisite Patterns: Japanese Textile Design will highlight the creativity and skill of artists,
designers and publishers in a display of images reproduced from the British Library’s collection
of Japanese pattern books.
14 February – 17 May 2020
数年前から学芸員の方が調査に来られ、芸艸堂の版本も多数所蔵されている事が
確認されました。膨大な蔵書のため、まだまだ未調査の版本が多数眠っている中、
今回の調査で改めて日本の図案本の素晴らしさを再確認いただき、デジタル印刷ですが
展示までいただく事になりました。





デザイン・アート ブログランキングへ
コロナが蔓延する前、芸艸堂の図案を展示紹介いただいていた
大英図書館:日本のテキスタイルデザインブック展。
全世界で起こったコロナ禍のため、イギリスでも都市封鎖の対策が立てられ、
数週間で閉幕となったそうです。
日本のテキスタイルデザインブック
Exquisite Patterns: Japanese Textile Design
2月14日(金)~ 5月17日(日) 大英図書館 The British Library
学芸の方の研究・発表を無にしないために、スタッフの方々が、
オンライン展示会で多くの方にご覧頂けるようにと動画を作成されました。
プロローグの文楽人形が私達を日本文化の美の世界を誘います。
動画では当社の本も紹介されています。
同館 の東アジアコレクション責任者であるヘイミッシュ・トッド氏
のブログにて、芸艸堂の図案集も紹介されました。
今回は神坂雪佳、古谷紅麟について紹介されています。今後は津田青楓
なども取り上げられるとのこと。とても楽しみです。
大英図書館の日本コレクションの中から日本のテキスタイルデザインブックが
デジタル印刷になって2階ギャラリーで開催されました。無料で公開中です。
芸艸堂版本からも多数展示いただいています!
Exquisite Patterns: Japanese Textile Design will highlight the creativity and skill of artists,
designers and publishers in a display of images reproduced from the British Library’s collection
of Japanese pattern books.
14 February – 17 May 2020
数年前から学芸員の方が調査に来られ、芸艸堂の版本も多数所蔵されている事が
確認されました。膨大な蔵書のため、まだまだ未調査の版本が多数眠っている中、
今回の調査で改めて日本の図案本の素晴らしさを再確認いただき、デジタル印刷ですが
展示までいただく事になりました。





デザイン・アート ブログランキングへ