こんにちは。芸艸堂です。
展覧会のお知らせです。
第四回 浮世絵木版画作品展
伝統の技を受け継ぐ人達
11月23日(木・祝)~28日(火)京都国際マンガミュージアム
浮世絵木版画彫摺技術保存協会が45周年を迎え、「浮世絵木版画作品展」を開催します。
協会に所属する職人の浮世絵・大正版画・アニメ作品など、幅広いジャンルの作品を展示。
職人による実演や体験もできます。

■京都展
日 時:11月23日(木)~28日(火) 10:30~17:30 (最終入場時刻17:00)
観 覧:無料
会 場:京都国際マンガミュージアム
〒604-0846 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル
京都市営地下鉄烏丸線・東西線 「烏丸御池」駅2番出口より徒歩2分
※会場である京都国際マンガミュージアムの入館料は必要です。
※京都展のDMハガキをお持ちの方はミュージアム入館料が不要となります。
入り口付近の 当展覧会 案内で受付をしてください。
DMをお持ちでない方、及び同伴者のおられる方には、入場券をお渡ししますので、
お申し出ください
展覧会の詳細は、浮世絵木版画彫摺技術保存協会のウェブサイトをご覧ください。
https://choshugijutsu.jp/news/news.html
11月14日付けの京都新聞朝刊にて、当展覧会の記事を掲載していただきました。


デザイン・アート ブログランキングへ
展覧会のお知らせです。
第四回 浮世絵木版画作品展
伝統の技を受け継ぐ人達
11月23日(木・祝)~28日(火)京都国際マンガミュージアム
浮世絵木版画彫摺技術保存協会が45周年を迎え、「浮世絵木版画作品展」を開催します。
協会に所属する職人の浮世絵・大正版画・アニメ作品など、幅広いジャンルの作品を展示。
職人による実演や体験もできます。

■京都展
日 時:11月23日(木)~28日(火) 10:30~17:30 (最終入場時刻17:00)
観 覧:無料
会 場:京都国際マンガミュージアム
〒604-0846 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル
京都市営地下鉄烏丸線・東西線 「烏丸御池」駅2番出口より徒歩2分
※会場である京都国際マンガミュージアムの入館料は必要です。
※京都展のDMハガキをお持ちの方はミュージアム入館料が不要となります。
入り口付近の 当展覧会 案内で受付をしてください。
DMをお持ちでない方、及び同伴者のおられる方には、入場券をお渡ししますので、
お申し出ください
展覧会の詳細は、浮世絵木版画彫摺技術保存協会のウェブサイトをご覧ください。
https://choshugijutsu.jp/news/news.html
11月14日付けの京都新聞朝刊にて、当展覧会の記事を掲載していただきました。


デザイン・アート ブログランキングへ